こすもこ 広島の土地家屋調査士

こすもこ 広島の土地家屋調査士

広島の女性調査士「こすもこ」のつぶやき日記
土地家屋調査士合格その後つれづれなるままに・・・♪

事務所内に自習室をOPENすることにしました。

 

うちの事務所はありがたいことに仕事は沢山あります。

やろうと思えばいくらでも。

そして、責任感のある補助者たちは、それに応えようと

残業もいとわずやってくれます。

 

「残業せんでもいいよ。休日はちゃんと休んでね」

 

何度も言ってきました。

が、彼らは、「ありがとうございます」と言って、

引き続き出ていました。

 

キット、心の中では、

「せんでもいいよって言われても、せんかったら

期限くるじゃん、決済あるじゃん、だれがやるんだ!!」と

思っていたかもしれません。いや、思っていたことでしょう。

 

もちろん、フォローはしてきました。

 

しかしながら、現実は、

「勉強できないから辞めます」

「このままでは資格取得できません」

と言って辞めていった補助者がいるのは確かです。

 

今もやはり補助者が足りません。

 

募集していますが、いまのところ、応募はありません。

 

仕事量は相変わらずなので、応援も頼んでいます。

最新の測量機械も導入しました。

でも、まだまだ何かを改善しなければ、やはり補助者は

疲弊していくでしょう。

 

彼らは実務を身に着けるのは、もちろん、

調査士の資格が欲しいから頑張っているのです。

業務におわれ、勉強できない環境では本末転倒です。

 

そこで、二階にある会議室を使用することにしました。

 

自分の机ではなく場所移動です。

 

業務用の机だと頭は切り替わらないからです。

 

試しに週に二日ほど、二月から開催することにしました。

併設のコンサルの測量士、測量士補も応援する形です。

 

測量士補を受ける子たちは、まずは勉強する形づくりも

必要です。

 

実際には、週2の2時間程度の時間だけでは

到底足りませんが、何かのきっかけになればと

思いました。

 

もしかしたら、だーーれもこないかもしれません(笑)

 

それでも、やってみようと思っています。

勿論、あたしもこの二時間は勉強します。

あたしが仕事してたら、やりにくでしょ。

資格合格に向けてやるつもりです。

そう、あたしも、事務所にいれば永遠と

仕事してしまうので、切り替わる場所が必要です。

夜は家に帰ってしまうとビール飲んでしまうしね。

朝の勉強は家でもできるけれど。

 

しかしだ。

金曜日、、断れない飲み会があったら、、、

えーーとその時は、考えます💦

できるだけ、測量士・補試験の5月までは

頑張って続けて、そのうち、この自習室を

引き継いでくれる人がいればいいなと思うけれど、

まぁ、まずはスタートすることからです。

 

新しく補助者募集するのも必要だけど、

今いて頑張ってくれてる人たちを全力で応援しようと

思います。

 

 

 

 

やりたいことは全てやる。

 

どんなに頑張ってもあと20年そこらくらい。

そこまで頑張れるかは不明ですが、

もう人間やることやったわーー次は家猫になる。

と思えたら勝ちですね。

 

下記は、事務所に貼った案内です。

 

モザイクは大人の事情でww

 

土地家屋調査士試験の合格発表がされましたね。
残念ながら、あたしの周りでの報告はいまのところ

ありません。

 

でもね、毎年書いてるけど、

ほんとにいいときに受かるんです。

 

落ちてすっごく落ち込んだけど、

それがあとから見ればよかったと

思えることもある。

 

ただ、、ちょっと落ち込んで、

がっくりきてもあきらめないこと。

 

あきらめずにちゃんと向き合って、

そして、ちゃんとお題をつかめるように

なれば絶対に受かる試験だから。

 

試験官の意図が読めるようになると

楽勝だよね。

 

最近のは、結構実務よりかなと思います。

 

試験受からなくて落ち込む気持ちも

凄くわかる、し、受かって大喜びの

気持ちもわかる。

大喜びした後、

何よりも問題なのは、

合格後の実力の付け方。

 

昨年は、調査士資格保有者を

一人は正社員で、一人はバイトで

来てもらったけど、結局

独立しますと去っていきました。

 

独立できる資格だから、独立してもらうのは

かまわないけど、色々と心配です。

CADが使えるようになった程度で、

できるようになったつもりじゃまずいです。

 

補助者になると、毎日仕事はあります。

あれもこれもしてるとできてる気がしてくるんだと

思うけれど、1年未満で免許皆伝できるほど

楽な仕事ではありません。電話をとるたびに
仕事の電話とて、これも最初から得れるものでは

決してなく、、

 

測量だって、機械があればできるけれど、

大事にならないようにきちんとこなすには

それなりの注意点がある。

 

異業種にいた素人補助者が一人前になるには、

最低最速でも2年はかかると思います。

 

大卒で、医療系から新卒で入ってくれた、

H君は今3年目ですが、かなりの実力つけてきましたが、

それでもまだまだです。

本人も最初に思い描いたようにならずに、

結構最近悩んでます。
忘年会でも、ひたすら隣接者の話してました。

 

昨日も

「先生、境界の本どれ読んだらいいですか?」と

本棚の前に立って質問してきました。

今まで本に頼ろうと思ったことがなかった彼なので

進歩ですが、質問の仕方に問題ありですね。

境界関連の本だけで、棚には10冊以上のものが

あります。どんなことを悩んで何が知りたいのかが

わかれば、選定もできるのですが。。。

 

でも、凄くがんばっているので、

可愛いし、事務所のみんなで応援しています。

 

補助者の女性も、

最近は、書類作成なら完璧にこなせてくれるように

なったので、助かってます。

そして、相変わらず、ありがたいことに

仕事はたくさんあるので、

補助者募集はしていますが、

応募はないですね。

 

お仲間の事務所も応募がないというから

補助者になりたい人にとっては今は

よりどりみどりかもしれませんね。

 

まぁ、補助者がいないから

仕事がまわらないということはなく、

自分のスキルがどんどんUPしてるw

 

ついでに、凄くありがたいことに、

お仲間調査士たちが、手を差し伸べてくれるんです。

「いつでも言って」と。

 

ほんとにありがたい。

 

職業に土地家屋調査士を選んだこと。

なりたかった土地家屋調査士なれたこと。

これによって、手に入れられた数々のご縁やもの。

これらを大事にそして、少し経営方針も変えて

これからの業務を行いたいと思います。

合格されたみなさん、おめでとうございます。
年収1千万も夢じゃない世界へようこそ。
(ってか、1千万以上が当たり前かもしれませんね。)

えっと、あたしは違いますよーー。
法人の代表役員なので、、お給料ですww
個人事業主なら普通に超えますw

 

 

 

 

 

 

すっかりお正月は過ぎてしまいましたが、

今年もよろしくお願い致します。

 

お正月はあっという間にすぎ、

また毎日忙しい日々が続いています。

 

お正月のおせちは毎年UPして、

記録にしているので、

今年のもUPしておきます。

 

 

imageimageimage

 

今年は、女性スタッフが、

「先生のおせち美味しそう💕」と言ってくれたので、

調子にのって、

「良かったら、作ってあげるよ♪」と

いわば押し売りでww

二人用のおせちも作りましたヽ(〃∀〃)ノ

 

 

こちらがお持ち帰りバージョン。

 

今年は、ローストビーフがめっちゃおいしかった。

出来立てをつまみ食いしながら、作りながら飲むビールは

最高でした🎵

 

あと、焼き豚は、モモがいいね。(備忘録)

バラだと冷めたら脂が気になるけど、

モモなら味はしみこむし、good

 

しかし、毎年だんだんと欲がでてきて品数増やしてるから、

31日は夜中まで、そして明けてからも作ってました💦

 

おせちって詰めるのにも時間かかるしね。

 

でも、楽しいんだよね。お正月来たなーーと思って。

 

 

頂きもののサザエもお刺身にして、これまた最高!!
マグロは、言わずもがなめっちゃおいしかった。

 

そうそう、元旦の朝は、、

お正月なのに、お仕事の二年目ナースの姪っ子に

お弁当を作りました。

 

ズパムのおにぎらずが大好きなので、

お正月っぽく巻きずし風にして、忙しい休憩時間にも

食べやすくアレンジしてみました。

 

器のモフサンドは、姪っ子の誕生日に、
娘と彼が、UFOキャッチャーで

4千円もかけて取ったものww

陶器でしっかりしています。

 

美味しかったヽ(〃∀〃)ノと喜んでくれたので、良かったです。

 

今年は、公私ともどもめっちゃ忙しくなる予定ですが、

明るく楽しくがんばります。

 

ブログも影ひそめてきたから、備忘録に再開しようかなと

思っています。

 

ちょこちょこ過去記事も加える予定です。

 

 

家族揃ってのクリスマス

 

我が家定番のローストビーフ

image

 

そして、リースサラダ

 

image

 

image

 

チキンというには、、だけど、チューリップ

 

image

 

シュワシュワもいるよね。

 

image

 

ブログを始めたころは、小学生だった「お子」ですが、

今や31歳といういいお年頃です。

 

お子ネタは一杯書いてきたけど、

ある時期から、本人がだれかバレると面倒なことに

なるので、テーマの「お子」ネタは封印しました。
 

 

離婚して、お子に

「ママが離婚したからあたしは不幸だった、貧乏だった」と

言われないように、いや、言わさないように必死に

頑張ってきたけど、

クリスマスの夜、

 

お子の彼氏から、

「昨日正式にプロポーズさせてもらいました。」と

報告を受けました。

 

お子の彼は、本当にいいひとで、

うちの娘にはもったいないくらい。

 

それでも、

「娘さんを下さい」と言われたら、

「あげん!!」と言うだろうひねくれものの

おかんを知ってか、

「家族にならせてください」でした(笑)

 

お子がこの彼と付き合い始めてから

本当に幸せそうで、反対なんてする気なんか

最初から1ミリもありませんでした。

 

報告受けたとき、

一機に感情があふれてきて、

涙腺崩壊💦💦

 

ヤバっと冗談言いながら、

トイレに退席。。

 

人前で涙見せるの、嫌だから、

ごまかすの大変だったけど、、

大バレ・・・

 

夏には入籍するそうで、

結婚式は海外でねと言ってます。

 

そう、あたしもついてくーーww

 

大真面目な話、

結婚式して、もし、パパが来たなら

あたしは、帰るだろうと思うから、

いや、来るならハナから行かない。

 

養育費も払わなかったくせに

父親面なんてされた日には、

 

ピアノが習いたいと言ったときも

「ママにパパが払うから買ってもらって」と

言ったけど、

結局、買ったのはあたしで、お金が払われることは

なかった。

いつもいいとこどりだった。

一つやふたつじゃない。。

学資保険も結局、モトダンの滞納した税金にあてられて

大学の入学費用はこっちもちだった。

 

そう、晴れの日に、そんな感情や憎悪が

渦巻くことだけは避けたい。

 

会うことは許してきたけれど、

絶対にそこは譲れない。

 

まぁ、お子もそのへんは、

大人になってからは理解してきてる。

 

何が問題で、何が起こったかを。。

 

 

娘には幸せになってほしい。

 

このお花はプロポーズのときにもらったものだそうで、

年末は彼のおうちに行くので、

うちでお世話してね。と持ってきました。

 

シングルマザー調査士から素敵なサンタさんに

お子をバトンタッチです。

 

 

 

 

 

あーーっという間に月日がながれ、

気が付くとここの更新はもう一年以上してないですね。

 

おひさしぶりです。mokoです。

 

元気にやってます。

 

この週末は、大好きな土地家屋調査士仲間との忘年会を

かねて、そして、鈴木先生の開業ガイダンス&懇親会にも顔を

出してきました。

 

年々仕事は増え、補助者を募集したいところですが、

タイミングや色々とあり、募集を悩んでおりました。

 

で、土地家屋調査士になりたい人、合格して補助者に

なりたい人たちの考え方や意見が知りたいと思い、

参加してきました。

皆さん、土地家屋調査士になるために真剣でアツい思いや

不安を聞かせてくれました。

 

今回の中には、お近くの方がおられなかったのですが、

広島にきてもいいよという人がいたらとも思い行ってみました。

 

まぁ、人材確保には至らなかったのですが、

充分にリフレッシュかねて、いいお話が聞けて良かったです。

 

かつて自分が受験生だったころ、合格したとき、独立したとき、

色々と思い出すことができました。

 

そうそう、こんな調査士になりたい!!って思ってたな。

今の自分はなれたかな?と自己採点もできる場でもありました。

逆にあたしみたいになりたいと思ってもらえる調査士になれてるのかな?なんて。。

 

 

今は、人を育てる立場でもあり、経営者でもあります。

仕事をどうやって取る?って思っていた独立したころと違い、

今はどうやってはかす(処理する)ってことに頭を悩ます毎日です。

 

もっとスマートに処理できないかを常に考えています。

 

先日は、3Dを取り入れてみました。

TSで測ったほうが早い??なんて思いつつ、
これを取り入れている調査士の話をきいているとヒントが沢山。

 

技術を知ること、基本を知っていることは大切だけど、

最新鋭の機械に頼ることも必要だなと感じる今日この頃です。
(機械にたよれば、測量わからなくても平面図できちゃいますw)

 

だいぶここをご無沙汰していたこともあり、今の受験生には

バレてなかったのが良かったな。

 

でも、このブログ自体は、あたしそのもので、今も考え方は

ぶれてません。

 

ただ、あまりにもぶっちゃけているとこもあるので、

知らない人に急に突っ込まれるとちょいと(*ノωノ)ハズカシってなって

しまうこともあります。

 

でも、やっぱりアメブロは好きだな。

また、復活させよっと。(ほんまか?時間あるのか?)

 

↓今回の飲み会で入ったお店に貼ってあったポスター。

これ、ビールなら完全に制覇できる自信あるんだけど、

サワーかぁww。

 

 

 

 

 

 

絵に描いたように綺麗でしょ?

最近は、ゴルフに結構行ってます。

 

この時期は、お天気がよければ最高です💕

10月11月は、ゴルフ場で紅葉を楽しんでいます。

 

先日は、調査士の先生が前回ホールインワンしたとのことで、

記念品を頂きました。

 

 

広島県土地家屋調査士会のマスコットキャラクター

「しらべ君」です。

 

マーカーはいいけど、ボールはしばくと
かわいそうだし、ロストできないし、

使えないかもですね。

 

でも、使ってロストしたら、拾った人が、何?コノキャラクターって
逆に広報になるのかなw

こちらは日御碕灯台です。

神在祭の出雲大社と須佐神社によったついでに

行きました。

日本海がとても綺麗で

道中の紅葉も見事でした。

 

そして、本日11月7日は、

22回目の離婚記念日

自由の身になって、もう22年

大変なこともたくさんあったけど、

今はとても幸せです。

 

あの頃より、すっごい責任が重くなり

色々な荷物抱えてて、それなりに大変ですが、

それでも今が一番好きです。

 

 

 



 

 

 

ご無沙汰です。

 

もう、ほんと日々に追われて

ブログの更新もままならず

更新してくださーーいって応援メッセを

沢山もらっていたのにすみませんm(__)m

 

5月に、引越しいたしまして、

毎週だれかごはんを食べにきてくれるという

楽しい日々を過ごしております。

 

image

 

大好きな青で統一してます。

 

ただ、、そんな中、元旦那の甥っ子がお盆に遊びに

きてくれて、ごはんをごちそうしたのね。

 

4歳のころから知っていて、とてもなついてくれてたから

離婚したあともちょこちょこ連絡とってたし、同僚つれて

広島きたときもお好み焼きごちそうしたりしてたから

普通に遊びにきてくれてたと思ったんだけど、、

 

その3日後に帰らない人になったと連絡をうけました。

 

調査士試験を受けてた時も友達なくしてるし、

もうそんな思いはしたくないと思ってたのにね。

気付いてあげられなかった、、

 

40か、、

あたしの人生が変わったのは、

調査士に受かった40のとき。

 

それまでいつもどこかに死が隣り合わせで

刹那的に生きてた。

 

土地家屋調査士になっても、

どーーんって落ちたことあったけど、

全国に友達ができてからは落ちることはなくなった。

 

一度きりの人生なら楽しんで!!

思いっきりと思えるようになったし、

自分を否定することもなくなった。

 

そして社会貢献していこうと思った。

 

ただね、社会貢献も自分がいいと思って

やったことでも、それが裏目に出ることも

詰めの甘さも経験したわ。

 

それでも、この仕事が大好きだと思えることは

幸せだと思う。

 

そして、、、、

この引越しと、とにかく自分が管理しないと

いけないことが増え続けていることに

いささか嫌気がさし、せめて物は

手放していこうと

5月からいままでかなり断捨離しました。

 

見える範囲、もてる範囲でいいやと、

 

どうせ、もっていても使わないもの、

もったいなくてすてれられなものは、

値段がつこうがつくまいが、

ダンボールに詰めて売れるサイトを利用したり、

ブックオフにもっていって捨てるという

罪悪感を薄めてもらえるところへおきざり(笑)に

しました。

タダで譲れるジモティーは大型ごみにだすことを

考えるととりにきてもらえてお金もかからず

本当に助かりました。

昨日も、処分できずにいたものを出すと

30分で6件もメッセージいただき、

あっという間にお渡しすることができました。

あーーすっきり。

 

 

あとは、何がいいって、今の環境は、

24時間365日ゴミが捨てられるということ。

 

これはあたしにとって本当にありがたい。

 

大型ごみと有害ごみ以外はいつだって

OK

 

店か?というようなビールの空き缶の

袋を出さなくてもいいんです。

(資源ごみは2週間に一度なので)

 

毎朝6缶だろうが10缶だろうが

ビール缶捨てれます(いや、それ異常か、、うん)

 

でも、缶を捨てたあと、車のエンジンかける瞬間

今日も一日頑張って、美味しいビール飲むぞ!!

って、

 

 

ただね、、(もと旦那の)甥っ子がいなくなってから

中島みゆきの「生きていてもいいですか」と

「ファイト」が頭のどこかでながれてる。

 

時はとまらないし、止められない。

 

人は生まれてきたいじょう、いつかは死ぬ。

どんなお金持ちだってこれはみんな平等。

 

折り返し地点はすぎたし、あとは

だれかを少しでも幸せにできたらいいと

そして自分自身も後悔しないように

生きていきたいといままで以上、

欲張りに生きていきます。

 

image

 

新しい家でも開いてます。 カルちゃん

 

image

 

ソファー大好きハウル君

 



 

 

 

 

広島のそして近県の皆さま、お待たせしました。

 

鈴木先生の土地家屋調査士事務所 開業・経営ガイダンスが

3月5日土曜日に広島で行われる予定です。

コロナの状況により、不確定な部分もありますが、

参加されてみたい方がいらっしゃいましたら、ぜひ鈴木先生の方へ

参加希望のメールをお願い致します。

 

鈴木先生は、ブログで色んなアドバイスもされておられますが、

やはり、それぞれの立ち位置も相談内容も違うと思います。

実際にガイダンスを聞き、又、話を聞いてもらうと新たな発見や方向性が見えてきたりします。

 

何を隠そう、すでに土地家屋調査士になってから10年以上ですが、

未だになんだかんだと相談にのってもらってます。

 

仕事のこと、経営のこと、etc

 

時には厳しく言われることもありますが、そっちの観点があったかと

ストンと腑に落ちます。

 

土地家屋調査士 鈴木 修 ブログ (fermatadiary.blogspot.com)

 

リンクを貼っておきますね。

 

当日は、あたしもお手伝いに参加する予定です。

 

独立開業で悩んでる人は是非。当日は、先生をはじめ、
元気な現役土地家屋調査士が集まると思いますので、

(コロナが落ち着いていれば)懇親会などで、色々な情報交換が

できると思います。

 

 

 

 

えーーっと、今年はブログも頑張るといいつつ、

すでに二月の声が聞こえてきそうな今日この頃

皆さまお元気ですか・・・(^^;

 

大みそかには恒例のおせちを作り、

くわいをむきながら、岩ピクミンに見えるーーって

娘と遊んでました、、、

image

 

無事に年も明け今年も手作りおせちが並びました♪

 

image

だし巻き卵は、娘が作ったんだけど、

めっちゃおいしかった💕

あと変わり種は、やはり娘が作ったクリームチースをつかった

黒豆。これもお酒やワインによくあいました。

あっ、姪っ子は、菊花蕪を切ってくれました。

大きくなり、だんだんと戦力になってくれてます。

 

お酒は北海道や秋田の友達から送ってもらったもの、

雁木と貴は娘からのお土産、

まだまだ控えがあるけど撮影にはこれくらいで(笑)

 

おせちの写真は、毎年の自分の記録として掲載なので、

これくらいで。。

 

これくらい、、二回目ww

 

お正月に手に入れたのは、コストコにあったこれ

image

ストウブのお鍋、、一目惚れでした💕

 

image

南部鉄の急須を並べるといい感じ。

 

久しぶりにブログを書くと書き方がわからないので、
これくらいで、、、、(3度目の正直??)