水道水 | こすもこ 広島の土地家屋調査士

こすもこ 広島の土地家屋調査士

広島の女性調査士「こすもこ」のつぶやき日記
土地家屋調査士合格その後つれづれなるままに・・・♪

金曜日のこと


「学校で熱中症が多いから今日水筒忘れた人は

先生が親に電話するって」とお子。


それを聞いたあたしは、

「先生もそんなことで電話するの大変だねぇ」と思う一方

もし、うちの子が忘れていって電話かかってきたら

きっと

「水道水飲ませてください。」と

いうだろうなぁ。中学生だし、お腹こわすこともあるまい。

いちいち親が仕事を抜け出し子供に水筒届けるなんて

どうよ!とんでもない!と思いながら聞いてました。

時代はさかのぼるけどあたしもかつては

そこの卒業生。

今と違い水筒なんて持っていってはダメでした。


部活あとの水道水のうまさ、今の子達には

わからないだろうね。


中国じゃぁあるまいし上水施設が整っている日本、

ましてや水の都の広島のお水はおいしんだよぉ。


とはいえ、生活の中にも浄水器やおいしぃ水なるものが

あふれ水道水をそのままということは実際は少なくなってきてます。

サビもタンクも気になるとこだし。でも、一日くらいなら

どうってことない。


あれこれ考えたけど、結局うちのお子はそんな親のこと

わかっているみたいで、さっさと自分で用意して

持っていったので、いらぬ心配でした。


昔、測量班が帰ってきて

「飲み物が足りなくなって、水道もなくて、

田んぼの水飲んだよ」

聞いたことがありました。


珍しい話だと他の人に話すと現場では

よくある(あった?)ことみたいです。